[ここから本文]

現在位置: トップページ > 活動の報告 > 活動の趣旨

【ページ内リンク】

  1. 道路・施設等の実態調査
  2. 研究・開発
  3. 研修会
  4. バリアフリーデザイン海外研修
  5. 普及啓発
  6. 委託事業
  7. 交流
  1. 道路・施設等の実態調査

    取り組むべき課題発見を目的として行う生活環境のアクセシビリティや 使われ方の実態調査。各種身障者や疑似体験を通じて様々な視点から調査する。

    • 1997年
      • 秋田駅構内及び周辺の実態調査
      • 大町、通町街路の実態調査
      • 妊産婦の不便さ調査
      • 中心市街地における街路及び公共的施設の実態調査(歩道、大型店舗、ホテル、事業所等)
    • 1998年
      • 秋田市立病院内外の実態調査
      • 秋田市内全域のバス停留所調査
    • 1999年
      • 秋田市内宿泊施設の実態調査
    • 2001年
      • 秋田空港施設の実態調査
      • 外国人から見た秋田のホスピタリティアンケート調査
      • 秋田県庁第二庁舎の実態調査
    • 2002年
      • 湯沢警察署の実態調査
    • 2003年
      • 秋田市役所の実態調査
    • 2004年
      • 横手国道道路調査
      • 秋田拠点センターアルヴェ実態調査
      • 秋田県立博物館実態調査
    • 2005年
      • 雄物川町地域間交流施設交流センター雄川荘バリアフリー調査

  2. 研究・開発

    取り組むべき課題の解決策として提案や開発を行う。

    • 1997年
      • バリアフリーカレンダーの制作
    • 1998年
      • バス停ブースの開発
    • 2002年
      • 秋田市中心市街地共用マップの制作

  3.  
  4. 研修会

    自己研鑽と活動促進をはかるために行う勉強会、交流会の開催。

    • 1998年〜
      • バリアフリー研修会の開催
    • 1999年〜
      • 国際福祉機器展視察(東京都)
    • 2001年
      • 国内バリアフリー研修旅行
        兵庫県立福祉介護機器開発研究所、滋賀県立福祉用具センター
    • 2002年
      • ユニバーサルデザイン国際会議論文発表(横浜市)

  5. バリアフリーデザイン海外研修

    欧米における社会福祉実践の状況を学び、意見交換を行って交流を深め 活動推進の支えとすることを目的とする。

     
    • 1995年 第1回「デザインが生活に根ざしている国があった」
      • 訪問国:ストックホルム、コペンハーゲン、ブタペスト
      • 訪問先:サムハル社、補助器具センター
    • 1996年 第2回「デザインは国境を超える」
      • 訪問国:アムステルダム、ストックホルム、ヘルシンキ、ブタペスト
      • 訪問先:国立デザイン研究所、サムハル社、グループホーム
    • 1997年 第3回「視察から交流へ」
      • 訪問国:デユッセルドルフ、ケルン、ストックホルム、 リンドハルツ、ヘルテン自動車リサイクル工場、 サムイハル社、グループホーム
    • 1998年 第4回「再びデザインの源流を探る」
      • 訪問国:ワシントン、ニューヨーク、ボストン、ケンブリッジ
      • 訪問先:国立建築運輸障害研究所、グッドグリップ社、 ハーマンミラー社、ハーバード大学 アダプテイブ・エンバイロンメンツ・センター(ユニバーサルデザイン研究所)

  6. 普及啓発

    一年間の活動成果を公共の場所で展示・発表し、活動の普及をはかる。 同時に開催するフォーラムでは、時宜に応じたテーマで講演、デスカッション等を行う。 これは、秋田ウエルフェアテクノシステム研究会、秋田県福祉介護機器技術研究会との 共催で毎年開催される恒例の事業である。

    • 1997年 第1回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • アトリオン
    • 1998年 第2回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 御所野イオンショッピングセンター
      • 古瀬敏、板東久美子、鴨志田厚子
    • 1999年 第3回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 御所野イオンショッピングセンター
      • 鈴木ひとみ、柴田園子
    • 2000年 第4回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 御所野イオンショッピングセンター
      • あゆかわのぼる、菅原香織
    • 2001年 第5回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 御所野イオンショッピングセンター
      • 川内美彦
    • 2002年 第6回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • アトリオン
      • 黒田征太郎
    • 2003年 第7回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎
      • 香山リカ、三戸学、渡辺幸哉、戸嶋由美子
    • 2004年 第8回「人にやさしいまちづくりinあきた」
      • 秋田拠点センターアルヴェ
      • 高橋勇一
    (敬称略)

  7. 委託事業

    • 1999年
      • 秋田駅ポポロードサイン計画及び施工(秋田市)
    • 2001年
      • 秋田県バリアフリー条例作成への協力(秋田県)
      • 秋田県バリアフリーホームページの作成及び運営(秋田県)
    • 2002年
      • 秋田県バリアフリーマップ作成への協力(秋田県)
      • 「あなたの施設をバリアフリー化します」調査提案事業(秋田県)
      • 秋田県バリアフリー条例普及勉強会への協力
      • 「秋田型住まいづくり」地域勉強会(秋田県)(2002〜2003)
    • 2003年
      • 「土崎中心市街地まちづくり計画」作成(市民有志)(2002〜2003)
      • 秋田県バリアフリーコーディネーター養成研修事業(秋田県)(2002〜2005)
    • 2004年
      • 自立生活支援工房(まち工房)事業(秋田県)

  8. 交流

    • 1998年〜
      • 理学療法士週間への参加(展示)
      • 1999年〜
      • 秋田県ボランティアフェスティバルへの参加
    • 2001年
      • 全国脊髄損傷者市民フォーラム秋田県大会への参加
    • 2003年〜
      • 「建築士の日」建築相談会・パネル展示への参加