内容へのリンク  

> トップページ > 秋田県内の話題のバックナンバー一覧 > 2004年のバックナンバー > 秋田の話題の詳細



(バリアフリー) 
バリアの多さ知って
秋田公立美術工芸短大で公開講座
高齢者らの日常を体験

秋田市新屋の秋田公立美術工芸短期大学(石川 好学長)で8月28日、「バリアフリーワークショップ」が開かれました。

 講座は大学の夏休みを利用して、市民に授業を体験してもらおうと、同大学が開いている市民体験講座の一環として行われたものです。疑似体験を通してバリアフリーについて理解を深めてもらうのが狙いです。

 ワークショップには親子連れなど6人が参加しました。 参加者は疑似体験用具や車いすを利用し、高齢者や妊婦の日常の動きを模擬体験。

 会場内15ケ所に設けられたチェックポイントで階段の昇降、車いすに乗ったままでのドアの開閉などを行いました。 その後、施設の使い勝手などの調査結果をリポートにまとめました。

 能代市から父親と参加した桜庭裕子さん(渟城小学校4年)は「疑似体験器具を付けると、想像以上に体の自由が利かなかった。特に階段の手すりがつかみにくかった」と話していました。

(8月30日 秋田魁新報)




トップページへ戻る